| ■価格表(令和4年3月現在) | 
 
 
| 区画サイズ | 
面積 | 
永代使用料 | 
外柵、石碑セット価格 
  (消費税10%税込) | 
総額 | 
年間管理料 | 
 
  | 2尺×2尺 | 
  0.36m2 | 
  400,000円 | 
  1,529,000円~ | 
  1,929,000円~ | 
  5,000円 | 
 
  | 2尺×2.64尺 | 
  0.48m2 | 
  530,000円 | 
  1,683,000円~ | 
  2,213,000円~ | 
  5,000円 | 
 
  | 2尺×3尺 | 
  0.54m2 | 
  600,000円 | 
  1,793,000円~ | 
  2,393,000円~ | 
  5,000円 | 
 
  | 3尺×3尺 |  
0.81m2 | 
900,000円 | 
2,310,000円~ | 
3,210,000円~ | 
5,000円 | 
 
  | とこしえ永代供養付 夫婦墓 個人80万(税込) 夫婦95万(税込) | 
   
 
 
*永代使用料・管理料には消費税はかかりません。 
  *墓石工事代は消費税(10%)を含めた価格となっております。 
  *総額には管理料は含まれておりません。 
  *1尺は約30cmとなります。 
  *0.54㎡・0.81㎡が洋型での金額となります。 
 | 
 
| ■特記事項 | 
 
	江戸川区登録文化財所有の由緒正しい真言宗豊山派の寺院です。 
  江戸川駅から徒歩2分の好立地。新墓域は、バリアフリーです。 
      墓域は、管理が行き届き、整備も整っていますので、安心してお参りができます。 
   | 
 
| ■所在地 | 
 
 
 
| 東京都江戸川区北小岩3-23-11
   | 
 
 
■交通 
  電車での場合: 
   京成本線 江戸川駅より徒歩2分 
  お車での場合: 
   蔵前橋通りを千葉方面に向かい市川手の信号(交番脇)を左折して100m | 
 
  | 
 
| ■名称 | 
 
| 愛宕山地蔵院寳林寺 | 
 
| ■宗派 | 
 
真言宗豊山派 
過去の宗旨・宗派は問いません。 | 
    見学希望・資料希望承っております。下のフォームボタンをクリックして必要事項をご記入ください。
    

  不明点もお気軽にお問い合わせください。
  
  
    
 
|  
 愛宕山 地蔵院 寳林寺 縁起 
 | 
  | 
 
  総本山:長谷寺(奈良県) 
  宗   祖:弘法大師 
  開   山:文秀法印 
本尊は不動明王です。 
本堂前に常燈明が、墓地には旧伊褖村(現在の北小岩3丁目)の 
開拓者、篠原伊褖の墓と伝わる宝篋印塔があります。
  
宝林寺にある江戸川区登録文化財: 
・常燈明 
 天保10年(1839)に建立、高さ2m、台石5段組、高さ1.82m 
・宝林寺所在の地蔵菩薩像庚申塔 
 寛文10年(1670)建立、像高144cm  | 
   
  |